過去のDIARY&NEWS
2008年1月
2008.1.25 FRI 約2週間のご無沙汰でございます。 チームの方も始動して約10日。 会見の様子を写真で見て、きーやんの相変わらずの男前っぷりに惚れ直しておりました(笑)。 でも、生でまだ選手達を見てないのでなんともいえないですが、管理人個人はやっぱり赤星に期待。 浦和以外なら間違いなくレギュラーな力を持ってると思うし。 それと新年にTVで見て素晴らしいCKに惚れた森くんかな。 あとは赤星に負けずに木村・大橋も今年は活躍してほしいです。 プレシーズンマッチ、今年もあるんですねぇ。 毎年言ってるけど、ダービーの有り難みというか価値があまり感じなくなっちゃってます。 正直、「しゃーねぇなぁ」的な気持ちもあるなぁ。 まぁ、管理人はその日は行けないんですけどね。 むしろJ2の他のチームとかとやってみたいような。 そういえば今年は浦和の「さいしんカップ」はどうなるんだ? 以前、草津や甲府がやったし、どうだ水戸は? で、日程。 まだザッとしか見てないけど、どれに行けるかなとワクワクしてるところです。 笠松での湘南戦が1試合のみで、しかもゴールデンウィーク最終日ってのがガックリ。 でもさぁ、なんで丸1日以上経ってもオフィシャルに日程出ないの? 「試合日程・結果」をクリックしても2007年のばかり。 それともどこか年間の日程出てる隠しページでもあるのか?(苦笑) なんというか、フロントは成長してくれないね。 社長が替わってフロントの意識も変わってくれるかと思ったけどダメ。 ボランティアじゃなく、仕事できっちりやってるプロスタッフなんだからさ、最低限のことしてほしい。 頼むよホントに。 ![]() |
2008.1.12 SAT 祥平、とうとう発表になりました。 かなり前からそういう報道があったとか、あるいはあの活躍でどこかに持っていかれちゃうかな思っていたりとかで 覚悟があったためにそれほど驚きとかショックとか、そういうのは感じてないですね。 ただ、どこかに持って行かれるにしてもF・マリノスとは思わなかったです。 祥平、「J1スター」として思いっきり頑張ってほしいです。 あ、でも浦和戦の時はブーイングして地団駄踏ませてやるからなっ(笑)。 ちなみに横浜、第2節が札幌ドームだそうな(北海道新聞での報道による)。 勝手知ったる札幌、やっつけてらっしゃい(笑)。 さて、一昨日の日記に書いた「草津−群馬出身Jリーガー」戦。 現地には行かなかったけど、地元局で放送があったので録画してみました。 森くん、スタメン。といっても交代選手もほとんどいない状態なんですけどね(^^; しかも実態は「前橋育英OBチーム」でございましたよ。他のJリーガーはどうしたんだ。 森くんは中盤左。 見ていて楽しそうに積極的にやっていました。 っつーかさ、去年彼の出た試合をあまり見なかったけど(といっても3試合出場だっけ?)、CK蹴っていた? いやさ、この試合でCKを蹴ったんだけどすっごいキレイなの。 最初のCKなんかビシッと決まってアシストですよ。 その後もみんないいコースに蹴っていてさ。 うわ、こんな秘密兵器(?)持ってるんじゃん!とちょっと興奮してしまいました。 確かに選手紹介どおり「魅惑のレフティ」だわ。 今年、これ、楽しみだよ。きーやん、森くん使って蹴らせてみて。 森くんについては草津の後藤が1年生の時の3年生で、後藤が「(森は)どんな選手でしたか?」と聞かれて 「いつもマジメに練習していました」って答えておりました。 ちなみに試合は3-0で群馬出身Jリーガーの勝ち。 草津は前半に若手を多めに、後半に主力も投入したけれど「どーしちゃったんだよ」状態でございましたよ。 ![]() |
2008.1.10 THU 岩舘と初田がカマタマーレですか。 岩舘はねぇ、あのキャラでみんなに愛されてきたよねぇ。 でもなかなかゴールに恵まれなくて...これからって時に水戸を去ることになっちゃったけど、多分今より厳しい環境で 頑張ってほしいです。 初田はなんか去年試合に出ていたので、正直、「あれ?戦力外だったっけ?」と思ってしまいました。 ※余談だけど、戦力外なのを確かめに公式サイトにいったら、ニュースの過去分がごっそり消えてますが... どこにあるんだと「サイトマップ」クリックしたらトップページが出てきて、サイトマップじゃないじゃねーか!と かなりムッとしましたね。 ハナシを戻して、初田で印象的なのは平塚での湘南戦。 開始早々にイエローもらって、その後に主審の笛が遅くて足にボールが当たったのを遅延行為にされて2枚目で退場! というアレですね。 現地にいて「一体なんで黄色?」と思ってハーフタイムにTV観戦組に電話して確認しちゃいましたよ。 確か菅野監督も「気の毒なカード」とおっしゃったような。 2人とも羽中田さんのもとで大きく成長してJに戻ってきてほしいです。 徳島遠征の時なんか見に行くチャンスかなあ。 鳴門−高松はそれほど距離ないです←経験者 そういえば高松の市街地のアーケード街歩いていたら、その一角にカマタマーレの事務所がありました。 壁に選手の顔写真が並べられていたっけ。 そのくらいしか見なかったけど、頑張れ。 で、社長がヘッドコーチ就任ですか。 監督きーやん、ヘッドコーチ社長。 菅野さん時代の選手達が監督とコーチになる時代が来たのねぇと、当時を知る者としちゃなんか感慨。 しかも一緒にプレーしていた幸司がまだバリバリ現役だもんなぁ。 そうそう、1/12に前橋のサッカー場の方で恒例の草津−群馬出身Jリーガー戦があるんだけど、草津公式にある 参加選手見たら水戸からは森くんが出場するみたいですよ。 現在発表になってるのが12人、うち新潟の田中は出場しないらしいから11人。交代なしかよ。 細貝が出るのは知っていたけど、まさか90分出ることになるとは思わなかったわ。 というわけで森くんの勇姿を見たい方は群馬まで来てみません? 群馬以外で前売りを買えないみたいだけど、売り切れることはないはず。 サッカー場だから間近で見られますよ。 でも、なんか当日、雪の予報なんですが(^^; 大丈夫なのかなぁ。 ![]() |
2008.1.9 WED うわ、3日連続更新ですよ。 シーズン中もこのくらい頑張れっての自分。 いえね、昼前に何気なく浦和の公式サイトを見たら「赤星水戸へレンタル」の見出し。 ぶっ飛びました。 と、同時にワクワク。 うちは浦和サポがいるんで赤星に関しては入団以来ホントに期待してきたんですよ。 早くトップに上がってこいと。 ところが浦和はトップがああいう状態で(笑)、ポンテがライバルじゃ試合になかなか出られませぬ。 もし次にレンタルがあるとしたら赤星か?と思ってはいたんですが、まさか水戸だとは。 浦和だから出場機会がなかったけど、水戸だったらきっとレギュラーなはずです。その力は十分。 サテで最近ボランチもやっていたようだけど、本職はもうちょっと前目。 きーやんがどういうサッカーするかですけどね。 正確は明るいキャラなはず。 入団の時の忘れられないエピソードがあるんですけどね。 高3の選手権、浦和に加入が決まっていた赤星、それと東福岡の近藤(昨季は愛媛にレンタル、今季浦和に復帰)が 2人ともPK外したんですよ。 ちょうど前年、チャンピオンシップとかナビスコで浦和はPK負けしたでしょ。 闘莉王や、藤枝東の大先輩山田も外しちゃって。 で、加入した直後のレッズフェスタ(ファン感みたいなの)で赤星、山田に 「PK外した時はどう思いましたか?」と質問(笑)。 場内爆笑。 山田、笑いをこらえて答えた後に「赤星、後で集合」と呼び出しかけてましたw これで「いや、こいつ、大物になるわ」と思った管理人。 いいムードメーカーにもなりますよ。 浦和加入の時も浦和サポはワクワクしていたもんですよ。 正式発表の時には「やったぜ!」って思いましたわ。 正直、浦和と水戸は対極ですよ。 浦和の1試合で水戸の1年間の入場者数と同じくらいあったりしますし。 練習設備も全然違う。 浦和じゃ練習見学に行っても目当ての選手にファンサービス受けられるかわからない。 水戸はもう声かけ放題だし。 そんな中で、闘莉王も頑張って認められて翌年浦和に入団したんだしね。 技術面でも精神面でも、一回りも二回りも大きくなってくれればと思います。 いやホント、水戸戦見に行く楽しみが増えたわ。 あ、蛇足ながら。 水戸公式のトップページ見出しには「あかぼし」ってあるけど、「あかほし」ね。そこヨロシク。 ※ニュース面ではきちんと「あかほし」だけど。 ![]() |
2008.1.8 TUE さっき公式サイトにアクセスしたら、トップページのFlash、カピタンが出てきました(泣)。 まったくねぇ、なんてお年玉なんでしょうね。 横浜FCはまがりなりにも昨年J1にいたチーム、「よかったな、頑張ってこいよ」くらいのことは言って送り出すのが オトナというもんなんでしょうが、どうもそういう気になれません。 愛媛だったらまた違ったかもなぁ。 昨日の「J31」が置きみやげになってしまいました。 大和田、キミの役目は大きいぞ。 管理人は常々義生さんに続く「ミスター・ホーリーホック」は大和田だと思ってました。 カピタンが移籍しちゃった今年、まさにその年ですよ大和田。 頑張ってくれよ。 ところで昨日書き忘れたことをひとつ。 昨年年末に、辛島さんが岐阜のコーチに就任されたんですねぇ。 となると今年、きーやんとの対戦になるわけで、なんだか因縁を感じてしまったのでした。 ![]() |
2008.1.7 MON 今さらですがあけましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いいたします。 で、お年玉はまだですか? いやね、毎年他のクラブより遅めだろうってのはわかってる。 新卒以外、他のクラブからの加入選手がまだいないのも気になる(大将や倉本・西野を除く)。 それ以上にGKが気になります。どーすんだ?あてはあるのかと。 その辺だけでも早いとこすっきりしたいもんです。 ところでスカパー!で本日「J31水戸編」があったけどご覧になりましたか? 元旦の湘南編では北島義生大活躍で爆笑させていただきましたが(笑)。 オフィシャルサイト確認したら、告知してないじゃん!ダメじゃん。 で、見ていて感じたのは「DF陣がみんな ええ、あの大和田監督作品ですよ。 カピタンや平松は知っていたけど、中村くんもあんなキャラだったのかと(^^; しょーがねーなぁ、と笑いながら見てしまいましたよ。 再放送、あるのかな? スカパー!では同日再放送しか載ってないけど、後日あるようなこともどこかで見た。 見逃した人、あったらぜひ再放送チェックしてください。 ![]() |