2008.10.31 FRI
10/26の試合
2008J2第41節 対アビスパ福岡 13:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 曇 良芝/乾燥 入場者数 2813人
主審 木村博之 副審 阿部浩士 数原武志 |
水戸 |
0-0 |
福岡 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
0 |
|
得点 |
|
7 |
SH |
14 |
5 |
CK |
5 |
13 |
FK |
21 |
8 |
GK |
7 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
22 吉田宗弘 |
DF |
4 鈴木和裕 (55'→ビジュ) |
DF |
3 山形辰徳 |
3 平松大志 |
27 丹羽大輝 |
32 大和田真史 |
13 柳楽智和 |
2 小澤雄希 |
2 宮本亨 |
MF |
18 赤星貴文 |
MF |
8 タレイ |
7 村松潤 |
14 中村北斗 |
16 パク チュホ |
10 城後寿 (58'→久藤) |
6 堀健人 (70'→金澤) |
16 久永辰徳 (77'→中払) |
FW |
9 荒田智之 |
FW |
19 大久保哲哉 |
19 西野晃平 (84'→高橋) |
20 ハーフナー マイク
(70'→田中) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
23 六反勇治 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
MF |
6 布部陽功 |
17 金澤大将 (70'IN) |
7 久藤清一 (58'IN) |
26 ビジュ (55'IN) |
15 中払大介 (77'IN) |
FW |
24 高橋周大 (84'IN) |
FW |
11 田中佑昌 (70'IN) |
|
|
|
27' パク C2
52' 赤星 C2
55' 鈴木和 C1 |
警告 |
79' 久藤 C3 |
|
退場 |
|
スコアレスドローって今季初なんですね。
なんか以前はこういうの多かった印象があるのでちょっと意外。
ただ、個人的には今季は「失点」よりも「得点」している印象が強いです。
今週は多忙&気持ち的にかなり落ち込んだことがあり(察してくださいw)どうもサッカーを見ようという
気になれず...この試合は前半のみちょっと見た感じです。
だからどうこう言えないけど。
笠松の芝が緑だ!!っていうくらいでしょうか(^^;
なんか後半になると審判ファンタジーだったそうな。またかよ。
ちょうど天皇杯でリーグ戦ない時なので、その後半はこれから見てみますわ。
今、気付いたけど、次節はチュホと和裕が出場停止なのね。
やっぱりビジュさんがSB、ボランチは...?赤星?ヒデ?気になるぞ。
サテも5-0で勝利とか。すごいじゃん。
FC東京はサテ初黒星だったのね。
メンバー見たらトップで活躍してる選手もいて、なかなかじゃないかとちょっとニヤニヤしてしまいました。
天皇杯はTV中継ないのか...
こっちも楽しみにしています。

|
2008.10.24 FRI
10/19の試合
2008 J2第40節 対ザスパ草津 13:04 正田醤油スタジアム群馬 |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 7203人
主審 扇谷健司 副審 間島宗一 浅野正樹 |
草津 |
0-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
1 |
|
得点 |
70' 赤星 |
16 |
SH |
15 |
2 |
CK |
1 |
19 |
FK |
23 |
10 |
GK |
16 |
GK |
1 本田征治 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
5 崔成勇 (88'→鳥居塚) |
DF |
4 鈴木和裕 |
15 喜多靖 |
3 平松大志 |
4 田中淳 |
21 星野圭佑 |
2 寺田武史 |
2 小澤雄希 |
MF |
30 松下裕樹 |
MF |
8 菊岡拓朗 (57'→金澤) |
17 秋葉忠宏 (73'→山崎) |
7 村松潤 (88'→中村) |
14 熊林親吾 |
16 パク チュホ |
10 島田裕介 |
18 赤星貴文 |
FW |
19 後藤涼 (80'→都倉) |
FW |
9 荒田智之 |
9 高田保則 |
19 西野晃平 (83'→遠藤) |
|
|
|
GK |
22 北一真 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
3 尾本敬 |
DF |
30 中村英之 (88'IN) |
MF |
8 山崎渡 (73'IN) |
MF |
6 堀健人 |
6 鳥居塚伸人 (88'IN) |
17 金澤大将 (57'IN) |
FW |
35 都倉賢 (80'IN) |
FW |
23 遠藤敬佑 (837IN) |
|
|
|
89' 喜多 C1 |
警告 |
37' 赤星 C2
42' パク C2
59' 金澤 C1
72' 本間 C5 |
|
退場 |
|
勝って良かったです。
地元だから当然管理人は参戦したんだろうと思ってる方も多いでしょうが残念ながら欠席。
前日の疲れが心身に来て、おまけに風邪ひいていたのでとてもスタに行ける状況じゃなかったです。
それだけが悔しいw
敷島、今季最多入場者数だったようですね。
最終節1万人プロジェクトに向けて招待券配ったり、ちょうど水戸でいうホームタウンデーが前橋で前橋市民は
1000円でメインスタンドに入れるとあってかなりの入場者になったようです。
それなのに勝てなかったと地元新聞。
ゴールに向かう高田を止めようとする小澤&星野の写真が出ておりましたよ。
次の福岡、勝ちますように。
やっぱり笠松で勝つのが大事ですよ。

|
2008.10.16 THU
10/12の試合
第88回天皇杯3回戦 対アビスパ福岡 13:00 レベルファイブスタジアム |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 1738人
主審 田邊宏司 副審 名木利幸 大塚晴弘 |
福岡 |
0-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
0 |
0 |
延長
前半 |
0 |
0 |
延長
後半 |
1 |
|
得点 |
114' 村松 |
8 |
SH |
11 |
4 |
CK |
7 |
32 |
FK |
18 |
14 |
GK |
15 |
GK |
22 吉田宗弘 |
メンバー |
GK |
28 首藤慎一 (103'→本間) |
DF |
14 中村北斗 |
DF |
4 鈴木和裕 |
27 丹羽大輝 |
3 平松大志 |
13 柳楽智和 |
32 大和田真史 |
17 中島崇典 |
2 小澤雄希 |
MF |
7 久藤清一 |
MF |
8 菊岡拓朗 (67'→金澤) |
10 城後寿 (80'→宮本) |
16 パク チュホ |
6 布部陽功 |
7 村松潤 |
16 久永辰徳 (59'→中払) |
6 堀健人 (54'→西野) |
FW |
9 黒部光昭 (61'→田中) |
FW |
18 赤星貴文 |
19 大久保哲哉 |
9 荒田智之 |
|
|
|
GK |
23 六反勇治 |
SUB |
GK |
1 本間幸司 (103'IN) |
DF |
2 宮本亨 (80'IN) |
DF |
30 中村英之 |
MF |
15 中払大介 (59'IN) |
MF |
17 金澤大将 (67'IN) |
FW |
11 田中佑昌 (61'IN) |
26 ビジュ |
20 ハーフナー マイク |
FW |
19 西野晃平 (54'IN) |
|
|
|
104' 中島 C1 |
警告 |
89' 平松 C2 |
|
退場 |
|
勝ってよかった!
携帯で経過を追っていてドキドキしていました。
NHKの天皇杯ダイジェストが映像なしだったので記録しか見られないのが残念。
記録だと、福岡はなんでマイクを出さなかったのか謎。
城後はケガか何かだったわけ?
それと首藤の頑張りに拍手。
負傷交代だったようだけど、ケガの具合はどうなんでしょうか。
次は京都でしたっけ。
チャレンジするのみ。がっつりいってください。

|
2008.10.7 TUE
10/5の試合
2008J2第39節 対FC岐阜 13:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 晴 良芝/乾燥 入場者数 2517人
主審 今村亮一 副審 大西保 中野卓 |
水戸 |
1-4 |
岐阜 |
1 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
3 |
07' 堀 |
得点 |
36' 川島
52' 梅田
79' 片桐
89' 大友 |
9 |
SH |
8 |
6 |
CK |
1 |
17 |
FK |
20 |
6 |
GK |
7 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
21 日野優 |
DF |
4 鈴木和裕 (66'→朴) |
DF |
5 川島眞也 |
3 平松大志 |
2 深津康太 |
21 星野圭佑 |
3 菊池完 |
2 小澤雄希 |
6 奈須伸也 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
MF |
33 梅田高志 |
16 パク チュホ |
7 北村隆二 |
7 村松潤 (→66'鈴木良) |
18 藪田光教 (72'→嶋田) |
6 堀健人 (85'→遠藤) |
11 高木和正 (83'→大友) |
FW |
9 荒田智之 |
FW |
9 相川進也 |
19 西野晃平 |
20 小島宏美 (72'→片桐) |
|
|
|
GK |
28 首藤慎一 |
SUB |
GK |
1 河野直人 |
DF |
30 中村英之 |
DF |
4 小峯隆幸 |
MF |
25 鈴木良和 (66'IN) |
MF |
14 嶋田正吾 (72'IN) |
37 朴宗眞 (66'IN) |
13 大友慧 (83'IN) |
FW |
23 遠藤敬佑 (857IN) |
FW |
10 片桐淳至 (72'IN) |
|
|
|
59' 村松 C1
76' 朴 C2 |
警告 |
26' 藪田 C1
31' 梅田 C2 |
|
退場 |
|
なんですかこのスコア。
実はまだ試合を見てません。
明日のスカパー!再放送を録画して見る予定です。
アフターゲームショーはちらっと見たんですけどね。
「松永さんはじめ岐阜の選手スタッフ、サポが幸せそうだわ」という感想w
試合の時はちょうど広島帰りで高速を走っていまして、携帯で経過を追ってました。
堀の先制に大喜びしていたら...あれ?あれ?あれ?
もうひとつ、フクアリの方も追っていたのでそりゃもう車内は疲れと前日の結果も重なって重いムード。
で、今、改めてスタッツ見て驚きましたわ。
岐阜、8本しかシュート打ってないの?
てっきり好きなだけ打ち放題に打たれていたのかと思ってましたよ。
どんな試合だったんだ。
録画を見るのが怖いような気がいたします。
|