過去のDIARY&NEWS
2009年1・2月
2009.2.13 FRI またまたご無沙汰でございます。 2/11の湘南との練習試合はしっかり見てまいりました。 ブログの方に湘南含めて感想をちらっと載せていますが、高崎・荒田の2トップは見たかったので嬉しかったな。 あれ、きっちりしたパサーがいるとものすごい脅威の2トップになりそうな。 村松とかテヨンとか、頑張って欲しいな。 テヨンは思ったよりガタイがいいのね。 3・4本目は選手がよくわからなかったけど、加藤のデカさだけよくわかった。 でもその加藤が身長160センチ台の選手にうまく抜かれて失点したのはご愛敬か。 で、こっちでも触れないのはアレなんで。 2/10に日本サッカー協会の移籍リストで義生さんの引退が発表されました。 義生さんの取り急ぎのコメントもこちらに載せてあります。 水戸でも、そして移籍先の湘南でも本当に愛されていました。 残念だけど、素直に「お疲れ様」と思います。 いや、お疲れ様より「ありがとう」の気持ちでいっぱいですね。 今後の去就はおそらくそう遠くない時期に発表になるかと思います。 これからのセカンドキャリアも充実したものになるよう祈っています。 水戸サポの皆様も、義生さんにメッセージ等ありましたらよろしくお願いいたします。 (上記ブログ参照) このサイトは多少構成を変えて続けていきます。 義生さんの記録はいつでも見られるようにしておきます。 引き続きよろしくお願いいたします。 ![]() |
2009.1.22 THU なんと4週間のご無沙汰でございました。すみませぬ。 年末年始含め、水戸の動向をいろいろ見聞きしていたのですが、がっかりしたり喜んだり。 とりあえず箇条書きで。 ・最新としちゃチュホが鹿か。残念。 ・スカパー!の「Jリーグ33」、出演選手が全員残ってよかったと思いながら見てました。 スネ夫に爆笑w でも前年のDF陣モジモジくんには負けるなw ・荒田・高崎の2トップに期待。 ・新体制の会見の写真を見て、1歩前に出ているとはいえ、きーやんデカい(笑)。 あの高さであのイケメンでスーツ姿。モデルのようだわ。 後列でもデカい加藤はさすがw 高崎もデカいはずなのに感じないぞ。 ・良和とビジュの行き先が気になる。 ・GKの黒ユニかっこいい。 ・背番号、空きがあるけどどうなるのか。 ・大和田キャプテンですか。これはよかった!! 箇条書きと言いながら長くなるけど、義生さんが移籍した時に「ミスター・ホーリーホック」の名を継ぐのは 大和田!と勝手に決めていたので嬉しいですわ。 ・あ、一部で海岸走るのは水戸が元祖みたいなのを読んだけど、昨年一昨年と湘南がやっちゃってます(^^; ・天皇杯決勝は行きました。俊太が出なかったのが残念。 そういえば北関東道も栃木と繋がりましたねぇ。 まだ栃木方面から真岡までしか乗ってませぬ。 今度笠松に行くときか帰りかに乗ってみなきゃ。 早く全線開通してくれないかなぁ。 そうすると家からの最寄りインターまで10分で行けるのですごく楽。お金かかるけどねぇ(泣)。 というわけで今年もよろしくお願いいたします。 ![]() |