|
2009.6.26 FRI
6/24の試合
2009 J2第23節 対ファジアーノ岡山 19:03 岡山県陸上競技場 桃太郎スタジアム |
天候 曇 全面良芝/乾燥 入場者数 3084人
主審 山本雄大 副審 青木隆 岡野尚士 |
岡山 |
0-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
0 |
|
得点 |
11' 吉原 |
9 |
SH |
5 |
4 |
CK |
4 |
21 |
FK |
23 |
9 |
GK |
10 |
GK |
1 李彰剛 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
3 玉林睦美 |
DF |
3 保崎淳 |
6 野本安啓 |
4 鈴木和裕 |
13 金廣閔 (07'→田所) |
32 大和田真史 |
23 植田龍仁朗 |
22 森賢一 |
MF |
36 竹田忠嗣 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
11 喜山康平 |
14 キム テヨン |
17 妹尾隆佑 |
19 森村昂太 (78'→村松) |
33 小寺優輝 (45'→武田) |
23 遠藤敬佑 (61'→下田) |
48 青木孝太 (69'→小林) |
FW |
11 高崎寛之 (83'→山本) |
FW |
19 西野晃平 |
13 吉原宏太 |
|
|
|
GK |
21 真子秀徳 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
MF |
32 田所諒 (07'IN) |
MF |
16 下田光平 (61'IN) |
14 小林優希 (69'IN) |
7 村松潤 (78'IN) |
10 河原周剛 |
17 金澤大将 |
FW |
20 武田英明 (45'IN) |
FW |
20 山本孝平 (83'IN) |
|
|
|
20' 野本 C2
42' 植田 C1
61' 西野 C2
66' 野本 C1 |
警告 |
52' キム C2 |
66' 野本 CS |
退場 |
|
まだ見てないので記録だけアップ。

|
2009.6.23 TUE
6/21の試合
2009 J2第22節 対ザスパ草津 15:04 ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 |
天候 雨 良芝/水たまり 入場者数 1822人
主審 扇谷健司 副審 山口慎司 田尻智計 |
水戸 |
2-1 |
草津 |
2 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
0 |
06' 高崎
25' 吉原 |
得点 |
42' 後藤 |
10 |
SH |
13 |
6 |
CK |
4 |
18 |
FK |
26 |
9 |
GK |
13 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
22 北一真 |
DF |
3 保崎淳 |
DF |
5 崔成勇 (52'→小池) |
4 鈴木和裕 |
26 藤井大輔 |
32 大和田真史 |
4 田中淳 |
22 森賢一 |
2 寺田武史 |
MF |
17 金澤大将 (56'→菊岡) |
MF |
10 廣山望 |
14 キム テヨン |
30 松下裕樹 |
19 森村昂太 |
6 櫻田和樹 |
23 遠藤敬佑 |
14 熊林親吾 (78'→山崎) |
FW |
11 高崎寛之 (89'→山本) |
FW |
9 高田保則 |
13 吉原宏太 (64'→小澤) |
19 後藤涼 (72'→喜多) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
21 常澤聡 |
DF |
2 小澤雄希 (64'IN) |
DF |
15 喜多靖 (72'IN) |
MF |
7 村松潤 |
MF |
8 山崎渡 (78'IN) |
8 菊岡拓朗 (56'IN) |
13 佐藤大基 |
FW |
20 山本孝平 (89'IN) |
FW |
18 小池純輝 (52'IN) |
|
|
|
65' 菊岡 C5
67' 大和田 C3
84' 本間 C5 |
警告 |
89' 藤井 C2 |
|
退場 |
|
・まだスカパー!のアフターゲームショーしか見ていない状態。
・高崎のゴール、何あれ(笑)。凄すぎ。
・試合翌日の群馬の新聞には、競り合う宏太と藤井の写真。
・大和田が次節出場停止なのは残念。しかも異議でカードとは。

|
2009.6.17 WED
6/14の試合
2009 J2第21節 対東京ヴェルディ 16:03 国立競技場 |
天候 曇のち雨 全面良芝/乾燥 入場者数 5521人
主審 今村亮一 副審 浅野正樹 伊東知哉 |
東京V |
0-0 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
0 |
|
得点 |
|
11 |
SH |
14 |
6 |
CK |
4 |
15 |
FK |
18 |
10 |
GK |
17 |
GK |
1 土肥洋一 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
23 藤田優人 |
DF |
3 保崎淳 |
17 土屋征夫 |
4 鈴木和裕 |
14 富澤清太郎 |
32 大和田真史 |
24 那須川将大 |
22 森賢一 |
MF |
8 柴崎晃誠 |
MF |
17 金澤大将 (61'→菊岡) |
5 河村崇大 |
16 下田光平 |
18 永里源気 (69'→河野) |
19 森村昂太 (84'→山本) |
15 滝澤邦彦 |
23 遠藤敬佑 (68'→キム) |
FW |
27 林陵平 (60'→平本) |
FW |
11 高崎寛之 |
9 大黒将志 (78'→レアンドロ) |
13 吉原宏太 |
|
|
|
GK |
26 柴崎貴広 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
32 高橋祥平 |
MF |
14 キム テヨン (68'IN) |
MF |
7 河野広貴 (69'IN) |
7 村松潤 |
FW |
10 レアンドロ (78'IN) |
8 菊岡拓朗 (61'IN) |
25 平本一樹 (60'IN) |
FW |
20 山本孝平 (84'IN) |
|
|
|
44' 大黒 C2
81' 河村 C1 |
警告 |
28' 下田 C2 |
|
退場 |
|
まだザッとしか見てないが、勝てたような印象。
菊岡の復帰は嬉しい。

|
2009.6.10 WED
6/7の試合
2009 J2第20節 対ヴァンフォーレ甲府 13:04 ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 |
天候 晴 良芝/乾燥 入場者数 2306人
主審 木村博之 副審 前之園晴廣 前田敦 |
水戸 |
0-1 |
甲府 |
0 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
0 |
|
得点 |
37' 金 |
8 |
SH |
12 |
6 |
CK |
3 |
22 |
FK |
21 |
20 |
GK |
7 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
1 荻晃太 |
DF |
3 保崎淳 |
DF |
32 杉山新 |
4 鈴木和裕 |
5 ダニエル |
32 大和田真史 |
4 山本英臣 |
2 小澤雄希 |
19 池端陽介 |
MF |
7 村松潤 |
MF |
2 秋本倫孝 |
14 キム テヨン (62'→森村) |
10 藤田健 |
16 下田光平 |
7 石原克哉 |
23 遠藤敬佑 (79'→島田) |
FW |
18 金信泳 (60'→大西) |
FW |
11 高崎寛之 |
14 森田浩史 |
20 山本孝平 (62'→吉原) |
11 マラニョン (86'→御厨) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
34 阿部謙作 |
MF |
22 森賢一 |
DF |
3 御厨貴文 (86'IN) |
19 森村昂太 (62'IN) |
6 輪湖直樹 |
15 島田祐輝 (79'IN) |
MF |
29 井澤惇 |
FW |
13 吉原宏太 (62'IN) |
FW |
9 大西容平 (60'IN) |
|
|
|
21' 保崎 C1
27' 下田 C2
89' 高崎 C3 |
警告 |
13' ダニエル C2
89' 杉山 C2 |
|
退場 |
|
・スカパー!で観戦。
・かなりの風。
・甲府はそれほど良かったとも思えない。むしろ水戸がダメダメ。
特に後半、足が止まっている。
守るのに相手に寄せもいかない、競りもしない、立ってるだけというのを見てがっかりした。
・高崎の最後の警告は余計。
・クラブはアウエイ席の販売枚数をどのようにとらえているのか。
バックスタンドを半分アウエイ席にしたらしいが、TVで見てもガラガラ。
ホームとは。アウエイとは。その辺りをフロントはきちんと考えてみるべきではないか。

|
2009.6.5 FRI
6/3の試合
2009 J2第19節 対FC岐阜 19:04 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 |
天候 曇 全面良芝/乾燥 入場者数 2137人
主審 鍋島將起 副審 八木あかね 田中利幸 |
岐阜 |
1-1 |
水戸 |
1 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
0 |
34' 佐藤 |
得点 |
07' 高崎 |
13 |
SH |
8 |
7 |
CK |
5 |
22 |
FK |
17 |
7 |
GK |
15 |
GK |
1 野田恭平 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
19 冨成慎司 |
DF |
3 保崎淳 |
3 菊池完 |
4 鈴木和裕 |
4 田中秀人 |
32 大和田真史 |
6 秋田英義 |
2 小澤雄希 |
MF |
7 菅和範 (75'→永芳) |
MF |
19 森村昂太 (71'→島田) |
23 橋本卓 |
14 キム テヨン |
11 高木和正 |
7 村松潤 |
14 嶋田正吾 |
23 遠藤敬佑 (84'→下田) |
FW |
16 西川優太 (68'→染矢) |
FW |
11 高崎寛之 |
18 佐藤洸一 (83'→片桐) |
13 吉原宏太 (80'→山本) |
|
|
|
GK |
21 水谷允俊 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
17 野垣内俊 |
MF |
16 下田光平 (84'IN) |
MF |
15 永芳卓磨 (75'IN) |
22 森賢一 |
20 染矢一樹 (68'IN) |
15 島田祐輝 (71'IN) |
FW |
10 片桐淳至 (83'IN) |
FW |
20 山本孝平 (80'IN) |
|
|
|
16' 菅 C1
65' 秋田 C2 |
警告 |
61' 保崎 C1
72' 鈴木 C1
80' 山本 C2 |
|
退場 |
|
まだ見てないのでとりあえず記録アップ。

|
2009.6.1 MON
5/30の試合
2009 J2第18節 対ベガルタ仙台 16:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 雨 全面良芝/水含み 入場者数 3606人
主審 田辺宏司 副審 森本洋司 五十川和也 |
水戸 |
0-5 |
仙台 |
0 |
前半 |
3 |
0 |
後半 |
2 |
|
得点 |
05' マルセロ ソアレス
31' 平瀬
44' マルセロ ソアレス
59' 朴
75' 関口 |
11 |
SH |
16 |
3 |
CK |
3 |
15 |
FK |
15 |
8 |
GK |
13 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
16 林卓人 |
DF |
4 鈴木和裕 (81'→石川) |
DF |
25 菅井直樹 |
16 下田光平 |
6 エリゼウ |
32 大和田真史 |
3 渡辺広大 |
MF |
2 小澤雄希 (71'→島田) |
27 朴桂成 |
3 保崎淳 |
MF |
8 永井篤志 (79'→西山) |
14 キム テヨン |
31 斉藤大介 |
13 吉原宏太 |
11 関口訓充 |
7 村松潤 |
10 梁勇基 |
19 森村昂太 (71'→山本) |
FW |
14 平瀬智行 (76'→千葉) |
FW |
11 高崎寛之 |
18 マルセロ ソアレス (67'→中原) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
22 桜井繁 |
MF |
22 森賢一 |
DF |
5 一柳夢吾 |
27 石川直人 (81'IN) |
MF |
7 千葉直樹 (76'IN) |
15 島田祐輝 (71'IN) |
20 西山貴永 (79'IN) |
FW |
20 山本孝平 (71'IN) |
FW |
9 中原貴之 (67'IN) |
|
|
|
|
警告 |
53' 朴 C1 |
|
退場 |
|
どうにもこうにも...な試合。
上位3チームにそれぞれ5失点はいくらなんでもまずい。
シュート数はそれほど差がないのに5失点。
問題が山積みな印象だ。
|