2009.8.26 WED
8/22の試合
2009 J2第35節 対セレッソ大阪 18:04 大阪長居スタジアム |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 9007人
主審 小川直仁 副審 村上孝治 村井良輔 |
C大阪 |
0-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
1 |
|
得点 |
67' 高崎 |
19 |
SH |
12 |
12 |
CK |
3 |
24 |
FK |
16 |
11 |
GK |
17 |
GK |
21 キム ジンヒョン |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
2 羽田憲司 (69'→小松) |
DF |
3 保崎淳 |
3 チアゴ |
30 中村英之 |
5 前田和哉 |
32 大和田真史 |
MF |
13 平島崇 |
2 小澤雄希 |
6 濱田武 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
10 マルチネス (45'→黒木) |
14 キム テヨン |
16 尾亦弘友希 (76'→酒本) |
19 森村昂太 (78'→下田) |
8 香川真司 |
23 遠藤敬佑 (69'→吉原) |
FW |
7 乾貴士 |
FW |
9 荒田智之 (86'→村松) |
9 カイオ |
11 高崎寛之 |
|
|
|
GK |
1 多田大介 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
14 江添建次郎 |
MF |
16 下田光平 (78'IN) |
MF |
17 酒本憲幸 (76'IN) |
7 村松潤 (86'IN) |
25 黒木聖仁 (45'IN) |
17 金澤大将 |
FW |
15 小松塁 (69'IN) |
FW |
13 吉原宏太 (69'IN) |
|
|
|
16' 羽田 C2
35' 前田 C1
71' チアゴ C1
74' カイオ C1 |
警告 |
34' 保崎 C5
89' 中村 C5 |
|
退場 |
|
・気持ちの感じられた試合。ただ感動。
・今、水戸の選手はサッカーが楽しいだろうな。
そしてサポーターは応援が楽しいはず。
・上位チームのサポーターは今までは「セレッソ倒して水戸GJ!」と思っていたはずだけど、今回は違う。
「水戸、怖いよ。やべーよ」ってのがある。
・試合開始早々のカイオのヘッド、結果を知ってるのに思わず「ギャ!」と叫んだ(笑)。
・菊岡はいい選手だなぁと実感。
・アウエイ2連勝。次のホームでどういう試合をするかが大事だと思う。

|
2009.8.21 FRI
8/16の試合
2009 J2第34節 対ロアッソ熊本 19:03 熊本県民総合運動公園陸上競技場 |
天候 晴 良芝/乾燥 入場者数 4485人
主審 池田直寛 副審 恩氏孝夫 武田光晴 |
熊本 |
1-3 |
水戸 |
0 |
前半 |
1 |
1 |
後半 |
2 |
55' 宇留野 |
得点 |
09' 荒田
45' 森村
62' 高崎 |
12 |
SH |
15 |
4 |
CK |
4 |
13 |
FK |
16 |
8 |
GK |
16 |
GK |
41 木下正貴 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
3 河端和哉 |
DF |
3 保崎淳 |
18 石井俊也 |
30 中村英之 |
6 福王忠世 |
32 大和田真史 |
MF |
15 市村篤司 |
2 小澤雄希 |
26 山本翔平 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
22 吉井孝輔 (74'→松岡) |
16 下田光平 |
29 原田拓 (70'→矢野) |
19 森村昂太 (68'→森) |
FW |
23 西弘則 |
23 遠藤敬佑 (74'→堀) |
28 藤田俊哉 (70'→木島) |
FW |
9 荒田智之 |
11 宇留野純 |
11 高崎寛之 (78'→山本) |
|
|
|
GK |
31 稲田康志 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
20 チョ ソンジン |
MF |
22 森賢一 (68'IN) |
16 矢野大輔 (70'IN) |
17 金澤大将 |
MF |
7 松岡康暢 (74'IN) |
6 堀健人 (74'IN) |
FW |
10 木島良輔 (70'IN) |
FW |
20 山本孝平 (78'IN) |
|
|
|
58' 河端 C2
59' 山本 C3
82' 松岡 C2 |
警告 |
01' 荒田 C1
38' 保崎 C2 |
|
退場 |
|
・ザッと見た程度だけど。
・荒田の「お約束」な熊本戦での得点。すごいわ。
・保崎、警告をもうもらわないようにしないと。第3クールになるんだし。
・森村の得点は相手に大きな打撃を与える時間だったな。
・頑張れ山本!
・熊本の3バック、俊也が真ん中でビックリ。なんかなぁ。
・次節は首位相手。食らいついていけ。

|
2009.8.13 THU
8/10の試合
2009 J2第33節 対カターレ富山 19:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 雨 全面良芝/水含み 入場者数 1474人
主審 岡部拓人 副審 浅野正樹 田中利幸 |
水戸 |
1-1 |
富山 |
1 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
1 |
18' 吉原 |
得点 |
71' 濱野 |
15 |
SH |
15 |
6 |
CK |
6 |
26 |
FK |
22 |
11 |
GK |
12 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
1 中川雄二 |
DF |
16 下田光平 |
DF |
19 西野誠 |
30 中村英之 |
6 濱野勇気 |
2 小澤雄希 |
3 堤健吾 |
22 森賢一 |
27 舩津徹也 |
MF |
23 遠藤敬佑 (77'→堀) |
MF |
25 野嶋良 (68'→中田) |
14 キム テヨン (63'→森村) |
5 長山一也 |
7 村松潤 |
7 朝日大輔 |
8 菊岡拓朗 |
18 姜鉉守 |
FW |
11 高崎寛之 |
14 川崎健太郎 (78'→菅野) |
13 吉原宏太 (89'→山本) |
FW |
11 永冨裕也 (61'→桜井) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
31 橋田聡司 |
MF |
17 金澤大将 |
DF |
4 金明輝 |
19 森村昂太 (63'IN) |
MF |
29 菅野将太 (78'IN) |
6 堀健人 (77'IN) |
26 中田洋平 (68'IN) |
FW |
20 山本孝平 (89'IN) |
FW |
30 桜井正人 (61'IN) |
|
|
|
25' キム C2
62' 村松 C2
89' 菊岡 C2 |
警告 |
17' 中川 C1
50' 濱野 C1
73' 長山 C1
88' 中田 C2 |
|
退場 |
|
・決定力が問題か。
・富山はいいサッカーをすると感じている。そこへPK1点のみは寂しい。
・守備が頑張っているだけに攻撃をなんとかしなきゃ。
・そろそろ累積警告で出場停止が増えてきている。次節も村松とテヨン。もっと気をつけて。

|
|
2009.8.8 SAT
8/5の試合
2009 J2第32節 対湘南ベルマーレ 19:03 平塚競技場 |
天候 曇 全面良芝/乾燥 入場者数 5510人
主審 野田祐樹 副審 山口博司 穴井千雅 |
湘南 |
1-0 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
1 |
後半 |
0 |
77' ジャーン |
得点 |
|
15 |
SH |
3 |
12 |
CK |
5 |
20 |
FK |
24 |
7 |
GK |
16 |
GK |
32 野澤洋輔 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
30 島村毅 |
DF |
16 下田光平 |
3 ジャーン |
30 中村英之 |
19 村松大輔 |
32 大和田真史 |
MF |
5 臼井幸平 |
2 小澤雄希 |
2 田村雄三 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
21 永田亮太 |
14 キム テヨン |
6 鈴木伸貴 |
7 村松潤 |
FW |
10 アジエル (81'→寺川) |
19 森村昂太 |
34 田原豊 (43'→阿部) |
FW |
9 荒田智之 |
8 坂本紘司 (75'→猪狩) |
11 高崎寛之 |
|
|
|
GK |
16 植村慶 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
4 山口貴弘 |
DF |
4 鈴木和裕 |
MF |
7 寺川能人 (81'IN) |
MF |
23 遠藤敬佑 |
28 猪狩佑貴 (75'IN) |
6 堀健人 |
FW |
11 阿部吉朗 (43'IN) |
FW |
13 吉原宏太 |
|
|
|
52' 阿部
85' 田村
89' 寺川 |
警告 |
26' 荒田 C2
56' 吉原 C3 |
|
退場 |
34' 大和田 S2 |
・湘南応援で参戦。
・湘南は勝ってよかったけど、内容としては水戸の方が危なげない、且つおもしろく、気持ちの入ったサッカーだ。
・大和田が退場しない、11人対11人での試合が見たかった。
・幸司が神。
・最後の攻撃参加なんか恐ろしかった(笑)。
・菊岡はいい選手だなと改めて感じた。
・水戸応援の人が増えたようだ。メインから見ていてもかなり席が埋まっていたように感じる。
・そのメインにも水戸応援多数。特に13ユニの多さが目立った。
・なぜか仙台ユニの人も。
・きっとどのチームにも水戸は嫌な存在なんだろうなと改めて実感。

|
2009.8.4 TUE
8/1の試合
2009 J2第31節 対栃木SC 19:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 曇 全面良芝/乾燥 入場者数 3910人
主審 渡辺智哉 副審 木城希和 数原武志 |
水戸 |
3-1 |
栃木 |
1 |
前半 |
0 |
2 |
後半 |
1 |
32' 高崎
51' 遠藤
72' 森村 |
得点 |
83' 大久保 |
12 |
SH |
13 |
3 |
CK |
3 |
20 |
FK |
18 |
10 |
GK |
7 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
29 小針清允 |
DF |
16 下田光平 |
DF |
2 岡田佑樹 |
30 中村英之 |
3 大久保裕樹 |
32 大和田真史 |
19 赤井秀行 |
2 小澤雄希 |
6 入江利和 |
MF |
23 遠藤敬佑 (69'→荒田) |
MF |
20 河原和寿 |
14 キム テヨン |
15 鴨志田誉 |
7 村松潤 |
5 落合正幸 |
19 森村昂太 (84'→堀) |
8 栗原圭介 (53'→若林) |
FW |
11 高崎寛之 |
FW |
18 向慎一 (89'→星) |
13 吉原宏太 (76'→保崎) |
11 石舘靖樹 (85'→高安) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
21 武田博行 |
DF |
3 保崎淳 (76'IN) |
MF |
10 高安亮介 (85'IN) |
4 鈴木和裕 |
13 本橋卓巳 |
MF |
6 堀健人 (84'IN) |
27 星大輔 (89'IN) |
FW |
9 荒田智之 (69'IN) |
FW |
36 若林学 (53'IN) |
|
|
|
82' 保崎 C2 |
警告 |
10' 赤井 C1
32' 入江 C1
59' 石舘 C2
89' 落合 C1 |
|
退場 |
|
・水戸、強いな。何すするかわからないな。
・と、まじで怖い存在。
・堀も復帰で本当に怖い。
・それにしてもダービーをうたうなら、もっとバクスタの警備をなんとかしなきゃ。
TVで見てもバクスタ真ん中に黄色いユニがいるのは異常だよ。
|