2009.9.30 WED
9/27の試合
2009 J2第42節 対ザスパ草津 16:05 正田醤油スタジアム群馬 |
天候 曇のち雨 全面良芝/乾燥 入場者数 6069人
主審 松村和彦 副審 安元利充 数原武志 |
草津 |
2-0 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
2 |
後半 |
0 |
54' 小林
61' 小林 |
得点 |
|
15 |
SH |
12 |
4 |
CK |
7 |
17 |
FK |
14 |
9 |
GK |
11 |
GK |
21 常澤聡 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
7 佐田聡太郎 |
DF |
3 保崎淳 |
26 藤井大輔 |
30 中村英之 |
32 有薗真吾 |
32 大和田真史 |
18 小池純輝 |
2 小澤雄希 |
MF |
10 廣山望 |
MF |
8 菊岡拓朗 (78'→森村) |
30 松下裕樹 |
14 キム テヨン |
6 櫻田和樹 |
7 村松潤 (65'→荒田) |
25 佐藤穣 (88'→秋葉) |
23 遠藤敬佑 (65'→金澤) |
FW |
27 都倉賢 (78'→氏原) |
FW |
11 高崎寛之 |
34 小林竜樹 (68'→後藤) |
13 吉原宏太 |
|
|
|
GK |
22 北一真 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
17 秋葉信秀 |
DF |
4 鈴木和裕 |
MF |
8 山崎渡 |
MF |
17 金澤大将 (65'IN) |
FW |
19 後藤涼 (68'IN) |
19 森村昂太 (78'IN) |
11 氏原良二 (78'IN) |
FW |
9 荒田智之 (65'IN) |
|
|
|
40' 藤井 C1
67' 松下 C1
86' 藤井 C1 |
警告 |
43' 小澤 C3
58' 高崎 C2 |
86' 藤井 CS |
退場 |
74' 中村 S5 |
・どうしちゃったんだろうなぁ。
・なんかメンタル面で自信でもなくしちゃったのかと。キレイにやらなくていい。泥臭くやればいいと思うんだけど。
・それにしても前回書いた小林に2発やられるとは。
・湘南側としても最初は「活躍してよかった」だったのが3試合目ともなると「なんでこの選手を使わないでレンタルに
出したんだ?」と微妙な感じ。
・ヒデは深く反省すべし。
・となると次のCBは和裕か。
・もうひとふんばり、意地を見せてほしい。

|
2009.9.25 FRI
9/23の試合
2009 J2第41節 対サガン鳥栖 13:05 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 晴 良芝/乾燥 入場者数 3089人
主審 池田直寛 副審 阿部浩士 竹田明弘 |
水戸 |
1-3 |
鳥栖 |
1 |
前半 |
1 |
0 |
後半 |
2 |
41' 高崎 |
得点 |
08' 高橋
56' 高地
59' ホベルト |
13 |
SH |
15 |
3 |
CK |
7 |
14 |
FK |
21 |
8 |
GK |
10 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
21 室拓哉 |
DF |
3 保崎淳 |
DF |
2 柳沢将之 |
30 中村英之 |
20 渡邉将基 |
32 大和田真史 |
5 飯尾和也 |
2 小澤雄希 |
6 高地系治 |
MF |
8 菊岡拓朗 (79'→堀) |
MF |
26 武岡優斗 (87'→山田) |
14 キム テヨン (57'→吉原) |
14 高橋義希 |
7 村松潤 (68'→森村) |
28 ホベルト |
23 遠藤敬佑 |
10 島田裕介 (66'→磯崎) |
FW |
9 荒田智之 |
FW |
7 廣瀬浩二 (75'→トジン) |
11 高崎寛之 |
35 ハーフナー マイク |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
12 浅井俊光 |
DF |
4 鈴木和裕 |
DF |
3 磯崎敬太 (66'IN) |
MF |
19 森村昂太 (68'IN) |
MF |
32 山田卓也 (87'IN) |
6 堀健人 (79'IN) |
18 野崎陽介 |
FW |
13 吉原宏太 (57'IN) |
FW |
11 トジン (75'IN) |
|
|
|
75' 高崎 C1 |
警告 |
41' 高地 C1
49' 渡邉 C2
51' ホベルト C1 |
|
退場 |
|
・まだアフターゲームショーしか見てないので記録のみアップ。
・次の草津戦、FW小林には注意。湘南からのレンタルですが、運動量豊富ないい選手です。

|
2009.9.22 TUE
9/19の試合
2009 J2第40節 対FC岐阜 13:03 岐阜メモリアルセンター長良川競技場 |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 2603人
主審 野田祐樹 副審 野口達生 田中利幸 |
岐阜 |
3-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
3 |
後半 |
1 |
60' 佐藤
76' 西川
89' 西川 |
得点 |
87' 高崎 |
16 |
SH |
8 |
2 |
CK |
3 |
18 |
FK |
22 |
13 |
GK |
12 |
GK |
1 野田恭平 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
19 冨成慎司 |
DF |
4 鈴木和裕 |
30 吉本一謙 (89→須崎) |
30 中村英之 |
4 田中秀人 |
32 大和田真史 |
6 秋田英義 |
2 小澤雄希 |
MF |
23 橋本卓 |
MF |
23 遠藤敬佑 |
7 菅和範 (77'→染矢) |
7 村松潤 (84'→キム) |
14 嶋田正吾 |
19 森村昂太 (69'→吉原) |
11 高木和正 (85'→永芳) |
8 菊岡拓朗 (84'→森) |
FW |
16 西川優大 |
FW |
9 荒田智之 |
18 佐藤洸一 |
11 高崎寛之 |
|
|
|
GK |
31 曽我部巧 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
DF |
28 須崎恭平 (89'IN) |
DF |
3 保崎淳 |
MF |
15 永芳卓磨 (85'IN) |
MF |
22 森賢一 (84'IN) |
20 染矢一樹 (77'IN) |
14 キム テヨン (84'IN) |
FW |
27 押谷祐樹 |
FW |
13 吉原宏太 (69'IN) |
|
|
|
26' 冨成 C1
40' 高木 C2
45' 田中 C1
72' 吉本 C1 |
警告 |
|
|
退場 |
|
・中3日でもう明日試合、しかもこの間に大阪遠征していたので簡単に。
・正直、TVで見ていて腹が立った。
・特に3失点目。あんなにフリーにして何をしてるんだ。
・その前に宏太が何度もいいクロスをあげたりしてゴールへの執念を見せて、ついには高崎の得点を生んだのに。
・動けてないのは前半の終わりくらいから。暑さは言い訳にならない。
・なんだか最近、中盤が怖いような気がします。
・シュート数も減ってきてるのが気になる。ここんとこ、ずっと1桁でない?
・明日の鳥栖戦、どういう意味をもつ試合かじっくり認識してほしい。

|
2009.9.18 FRI
9/13の試合
2009 J2第39節 対栃木SC 19:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 晴 良芝/乾燥 入場者数 3475人
主審 岡部拓人 副審 五十川和也 穴井千雅 |
水戸 |
0-2 |
栃木 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
後半 |
2 |
|
得点 |
54' 河原
74' 岡田 |
9 |
SH |
17 |
5 |
CK |
6 |
13 |
FK |
15 |
11 |
GK |
11 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
1 柴崎邦博 |
DF |
3 保崎淳 |
DF |
19 赤井秀行 |
30 中村英之 |
32 宮本亨 |
32 大和田真史 |
5 落合正幸 |
2 小澤雄希 |
6 入江利和 |
MF |
13 吉原宏太 |
MF |
2 岡田佑樹 (87'→向) |
14 キム テヨン (63'→村松) |
23 米山篤志 |
19 森村昂太 (71'→遠藤) |
13 本橋卓巳 |
8 菊岡拓朗 (82'→金澤) |
20 河原和寿 |
FW |
9 荒田智之 |
FW |
28 レオナルド (89'→若林) |
11 高崎寛之 |
30 崔根植 (75'→石舘) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
29 小針清允 |
DF |
4 鈴木和裕 |
MF |
8 栗原圭介 |
MF |
7 村松潤 (63'IN) |
18 向慎一 (87'IN) |
17 金澤大将 (82'IN) |
FW |
11 石舘靖樹 (75'IN) |
FW |
23 遠藤敬佑 (71'IN) |
36 若林学 (89'IN) |
|
|
|
24' 大和田 C1 |
警告 |
|
|
退場 |
|
・勝たなきゃいけない試合を落とした感じ。
・特にアウエイで2試合連続引き分けだったわけだし、ホームでこの試合は勝たなきゃだった。
・栃木はサイドが強いけど、それの対策はどうだったのか。

|
2009.9.11 FRI
9/6の試合
2009 J2第38節 対横浜FC 18:03 ニッパツ三ツ沢球技場 |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 2648人
主審 飯田淳平 副審 数原武志 武田光晴 |
横浜FC |
1-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
1 |
後半 |
1 |
89' 中野 |
得点 |
89' 荒田 |
9 |
SH |
8 |
10 |
CK |
2 |
17 |
FK |
23 |
7 |
GK |
13 |
GK |
21 大久保択生 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
14 田中輝和 |
DF |
16 下田光平 (58'→吉原) |
7 吉本岳史 |
30 中村英之 |
3 八田康介 |
4 鈴木和裕 |
6 吉田正樹 |
22 森賢一 |
MF |
29 鄭容臺 (89'→三浦淳) |
MF |
8 菊岡拓朗 (89'→堀) |
5 八角剛史 |
14 キム テヨン (45'→保崎) |
8 小野智吉 (87'→根占) |
7 村松潤 |
18 西田剛 |
19 森村昂太 |
FW |
10 安孝錬 |
FW |
9 荒田智之 |
9 池元友樹 (77'→中野) |
11 高崎寛之 |
|
|
|
GK |
1 小山健二 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
MF |
17 三浦淳宏 (89'IN) |
DF |
3 保崎淳 (45'IN) |
24 根占真伍 (87'IN) |
MF |
23 遠藤敬佑 |
11 三浦知良 |
6 堀健人 (89'IN) |
FW |
23 中野裕太 (77'IN) |
FW |
13 吉原宏太 (58'IN) |
|
|
|
82' 中野 C2 |
警告 |
79' 保崎 C2 |
|
退場 |
|
・とりあえず記録アップ。
・同時刻に開催された長良川にいたんだけど、試合が終わって携帯でこちらの結果を知って唖然。
・一体何が起きたんだ?この精神的打撃はキツイなぁと。
・ロスタイムが長いという話を聞いたけど、録画で見たら95分11秒。
「ロスタイム4分」の場合は94分〜94分59秒であり、その間にロスがあったらさらにプラス、なはずなので
妥当な感じか。長さは。
・ジャッジにはいろいろ疑問形だけど、切り替えるしかない。
・それにしても保崎、イエローもらいすぎだってば。

|
2009.9.4 FRI
9/2の試合
2009 J2第37節 対コンサドーレ札幌 19:03 札幌厚別公園競技場 |
天候 晴 全面良芝/乾燥 入場者数 7042人
主審 今村義朗 副審 中込均 鳥越明弘 |
札幌 |
1-1 |
水戸 |
0 |
前半 |
0 |
1 |
後半 |
1 |
51' 西 |
得点 |
63' 吉原 |
6 |
SH |
8 |
5 |
CK |
3 |
17 |
FK |
21 |
8 |
GK |
10 |
GK |
21 高原寿康 |
メンバー |
GK |
1 本間幸司 |
DF |
6 西嶋弘之 |
DF |
16 下田光平 |
15 趙晟桓 |
4 鈴木和裕 |
29 石川直樹 |
30 中村英之 |
20 上里一将 |
2 小澤雄希 (52'→森) |
MF |
27 古田寛幸 (82'→中山) |
MF |
8 菊岡拓朗 |
22 西大伍 (78'→砂川) |
14 キム テヨン |
14 ダニルソン |
7 村松潤 (89'→堀) |
7 藤田征也 |
23 遠藤敬佑 (62'→吉原) |
FW |
11 宮澤裕樹 (68'→ハファエル) |
FW |
9 荒田智之 |
19 キリノ |
11 高崎寛之 |
|
|
|
GK |
16 荒谷弘樹 |
SUB |
GK |
31 原田欽庸 |
MF |
18 芳賀博信 |
MF |
22 森賢一 (52'IN) |
8 砂川誠 (78'IN) |
6 堀健人 (89'IN) |
10 ハファエル (68'IN) |
FW |
13 吉原宏太 (62'IN) |
FW |
13 中山元気 (827IN) |
20 山本孝平 |
|
|
|
30' 石川 C1
39' 宮澤 C1 |
警告 |
58' 村松 C3 |
|
退場 |
|
・この休みに録画を見るつもりなので今回は記録のみアップ。
・札幌は最もやられたくない選手に点を入れられたな。
・それにしても攻撃的なメンバーだ。
・シュート1桁というのは最近の水戸にしては少なく感じる。

|
2009.9.1 TUE
8/30の試合
2009 J2第36節 対ファジアーノ岡山 18:04 笠松運動公園陸上競技場 |
天候 雨のち曇 良芝/水含み 入場者数 2082人
主審 牧野明久 副審 竹内元人 前田敦 |
水戸 |
4-2 |
岡山 |
1 |
前半 |
2 |
3 |
後半 |
0 |
31' 大和田
66' 高崎
69 高崎
86' 高崎 |
得点 |
16' 三木
44' 澤口 |
28 |
SH |
14 |
10 |
CK |
4 |
21 |
FK |
13 |
10 |
GK |
10 |
GK |
1 本間幸司 |
メンバー |
GK |
1 李彰剛 |
DF |
3 保崎淳 |
DF |
4 澤口雅彦 |
30 中村英之 |
31 大島翼 |
32 大和田真史 |
6 野本安啓 |
2 小澤雄希 |
50 野田紘史 |
MF |
8 菊岡拓朗 |
MF |
36 竹田忠嗣 (89'→武田) |
14 キム テヨン |
11 喜山康平 |
19 森村昂太 (53'→村松) |
48 青木孝太 |
23 遠藤敬佑 (67'→堀) |
8 保坂一成 |
FW |
9 荒田智之 |
14 小林優希 (77'→植田) |
11 高崎寛之 (88'→山本) |
FW |
46 三木良太 (59'→妹尾) |
|
|
|
GK |
31 原田欽庸 |
SUB |
GK |
21 真子秀徳 |
MF |
16 下田光平 |
DF |
23 植田龍仁朗 (77'IN) |
7 村松潤 (53'IN) |
MF |
20 武田英明 (89'IN) |
6 堀健人 (67'IN) |
10 河原周剛 |
FW |
20 山本孝平 (88'IN) |
17 妹尾隆佑 (59'IN) |
|
|
|
12' 大和田 C1
35' キム C4 |
警告 |
33' 三木 C1
51' 野本 C1
68' 野田 C1
72' 竹田 C1
76' 野本 C1 |
|
退場 |
76' 野本 CS |
・まだアフターゲームショーと録画したのをザッと見た程度。
・今季3人目のハットトリック、すごすぎる。
・岡山、野田はやっぱりうまいわ。
・試合終了時の大和田の「よっしゃぁぁ!」みたいな気合いの入った表情がいい。
・でも次節とその次、出場停止なのか。
・今までは水戸が勝つと単純に嬉しかった。
今は素直に喜びきれません(^^;
むしろ怖い。
勢いありすぎ。
|